■60分間でWordPressにてホームページが作成できます

■1 ホームページ作成には以下の3つが必要になります。   

1.ホームページを閲覧してもらうために

  URL(https://xxx.xxx.com などの番地)を設定することが必要です。

2.ホームページをインターネット上に公開するためにサーバが必要です。

  今回は10日間無料で利用できるレンタルサーバ「LOLIPOP」を利用します。

3.ホームページの作成にはオープンソースのWordPressを利用します。

  全世界のホームページの43%を占めているコンテンツ管理システムです。

  WordPressに骨格となるデザインのテーマが8,000種類以上、追加機能として60,000以上の「無料プラグイン」があり、充実したホームページが作成できます。

■2 標準的なホームページを以下の手順で作成してみましょう。

1.レンタルサーバ「LOLIPOP」の設定をします。

 [1] 「10日間無料でお試し」のライトというコースを使います。

 [2]  設定がうまく行ったら、「LOLIPOP」にログインできます。

    ログインして、「WordPress簡単インストール」を実施します。

  ⇒ ここまでを■3で説明します。

2. ホームページ作成を「WordPress」で行います。

 [1] トップ画面を作成します。

 [2] ブログを登録してメニューや最新情報に表示します。

  ⇒ ここまでを■4で説明します。

■3 「LOLIPOP」の設定

 以下の4つの手順からなります。

 [1] 【STEP1】レンタルサーバ「LOLIPOP」の利用設定

 [2] 【STEP2】「LOLIPOP」の登録

 [3] 【STEP3】「LOLIPOP」に「WordPress」を登録

 [4] 【STEP4】「LOLIPOP」に「WordPress」をインストール

 ⇒ 以上で、「LOLIPOP」設定が完了!

【STEP1】 レンタルサーバ「LOLIPOP」の利用設定

 [1] LOLIPOP(ロリポップ)のホームページ画面を表示します。

 [2] ご利用料金画面を表示します。

 [3]  ご利用料金-プラン-ライトの「10日間無料でお試し」を申し込みます。

 

【STEP2】 「LOLIPOP」の登録

 [1] アカウント情報(URL、ログインID、パスワード、連絡先メールアドレス)を入力します。

 [2] ショートメッセージによる本人確認作業(SMS認証)を行います。

 [3] ショートメッセージによる本人確認作業(SMS認証)を行います。

 [4] お申込内容入力画面で、契約種別とご自分の情報を登録します。

 

【STEP3】 「LOLIPOP」にWordPressを登録

 [1] お申込内容入力画面を下にスクロールして、WordPressに関する情報を入力します。

 [2] お申込内容入力画面を下にスクロールして、契約内容の詳細を入力して確認画面に遷移します。

 [3] お申込内容確認画面にて、上記で入力した内容が正しいかを確認します。

 

【STEP4】 「LOLIPOP」に「WordPress」をインストール

 [1] お申込が完了しましたので、ユーザー専用ページにログインします。

 [2] すぐに「ユーザー専用ページにログインする」ボタンを押すと自動ログインされます。

   されない場合はログイン画面が表示されますので、ログイン情報を入力してくだい。

 [3] ロリポップ!ユーザ専用ページが表示されますので、サイト作成ツールを選択してください。

 [4] ロリポップ!ユーザ専用ページよりWordPress簡単インストールを行います。

 [5] ロリポップ!ユーザ専用ページでWordPressがインストールされていることを確認します。

 [6] 「LOLIPOP」設定が完了!

    「■4 「WordPress」の作成」に進みます。

  

■4 「WordPress」の作成

 以下の4つの手順からなります。

 [1] 【STEP1】テーマの決定

 [2] 【STEP2】トップ画面の作成

 [3] 【STEP3】会社概要画面の作成

 [4] 【STEP4】投稿(ブログ)の登録

 [5] 【STEP5】ホームページの確認

 ⇒ 以上で、「WordPress」作成が完了!

 

【STEP1】 テーマ(ホームページの骨格)の決定

* ■3「LOLIPOP」の設定の 【STEP4】[5] のロリポップ! ユーザ専用ページの「管理者ペー ジURL」を選択。 

 [1] WordPress管理者ログイン画面を表示します。

 [2] WordPressにログインして管理者画面を表示します。

 [3] 外観を表示します。

 [4]テーマ画面で、Twenty Twenty-Oneの「有効化」ボタンを押します。

 [5] 外観-カスタマイズを押してカスタマイズ画面を表示します。

 [6] テーマが確定しましたので、「公開」ボタンと「×」ボタンを押して管理画面を表示します。

 

【STEP2】 トップ画面の作成

 [1] 固定ページを選択して、一覧の「ブロックでサイトを作成」を選択します。

 [2] ブロックエディターにようこそ画面を閉じます。

 [3] 固定ページの名称とトップ画面のタイトル名称を変更します。

 [4] 下にスクロールして、3つのカラムのタイトルと内容を変更します。

 [5] 右上の「更新」ボタンを押します。

 [6] トップ画面の作成を完了します。

 

【STEP3】 会社概要画面の作成

 [1] 固定ページを選択して、一覧の「会社概要」を選択します。

 [2] 会社概要ページの内容を変更します。

 [3] 右上の「更新」ボタンを押します。

 [4] 会社概要画面の作成を完了します。

 

【STEP4】 投稿(ブログ)の登録

 [1] 投稿を分類する「カテゴリー」の追加画面を表示します。

 [2] 新規カテゴリー(名前、スラッグ)を追加します。

 [3] 新規カテゴリーをもう1件追加します。

 [4] 投稿の「新規追加」を選択して新規投稿を追加画面を表示します。

 [5] 新規投稿を追加画面で「タイトル」「内容(ブロックを選択するには「/」を入力と表示)」を追加します。

 [6] 投稿のカテゴリーに「業務」を設定します。

 [7] 投稿を公開します。

 [8] 投稿一覧に戻ります。

 [9] 上記[4]~[8]の手順で投稿を2件追加します。

 

【STEP5】 ホームページの確認

 [1] 管理画面のタイトル「myコンテンツ工房のご紹介」を押してホームページを表示します。

 [2] ホームページ、会社概要、ブログを選択して、各画面で変更が必要であれば「編集」を押して修正します。

これで完成です。

以下よりPDFファイルで閲覧・ダウンロードできます。

次に、LOLIPOP無料期間でホームページを充実させる コンテンツを用意しました。

以下から閲覧できますので、ぜひ試してください。

カテゴリー: 2_デジタル パーマリンク